御貴庵跡(上一の井手)

 上一の井手藤原団地入口一帯は「ごきわん」と言われている。

 室町時代の山口市にいた雪舟の館を雲谷庵と言っているように、ここに領主の館があったからではないだろうか。館の主は、野上氏ではないかと思われる。

 領主野上氏は城山(じょうやま)に城を築いていざという時の備えをし、平素は平地に近いこの地に館を構えていたようである。


関連:御貴庵丘跡(上一の井手)

岐山地区夢プラン's Ownd

史跡mapに連動する資料等、随時更新予定です。